Number 300
素直な服
先日、天秤座新月の新商品が発売しました。
並んだ新商品を見て、さまざまな布があることに改めて気づきます。


染めに使う植物は、草や木、実など多様な種類があり、例え同じ植物から染められても、量や育ち具合などで染まり方が変わってくると思います。
また手仕事で糸を染めるため、糸の中でも濃く染まる部分と薄く染まる部分が生まれます。
それらの糸を、織り手の自由な発想で組み合わせ織ることで、布が出来上がります。
時には夕焼けの光景からインスピレーションを得て布になることもあります。


このような作り方だからこそ、まったく同じ布は二度と生まれません。
自然の素材と手仕事から生まれた布には陰影やゆらぎ、独特の風合いがあります。
自然も人も、毎日同じではなく、少しずつ変化や波があります。
うさとの服には自然と人の在り方がそのまま表現されていて、「なんて素直な服なんだろう」と思うのです。
Usaatoにまつわる様々を
写真とともにお届けしています。
オンラインショップの新商品情報も
いち早くご覧いただけます。
ぜひ、ご登録ください。
