Blog
Number 294
うさとで1番、動きやすいパンツ!〜ムササビ〜
こんにちは!スタッフの美音です。
先日アップしたYouTube動画「あなたはなぜ、ムササビをはくんですか?」はもうご覧いただけましたでしょうか?
私もその動画の中で「うさとで1番、動きやすいパンツです!」と経験談を語っているのですが、
何せ動画の尺が短くてほとんどの部分をカットされてしまったので(笑)
今回のブログは裏話を公開します。
動画の中でもチラっとお話しさせていただいているのですが、私の前職はテニスコーチです。
週6日はスポーツウェアを着ている生活を10年近く続けていました。
当時の服を久々に着てみました!
【全身ピンク×当時は金髪でした!】
今はほぼ毎日Usaatoの服を着ているので、化繊の服の素材といい、蛍光色といい、新鮮に感じます。
さてこんな過去をもつ私ですが、ムササビは動きやすさが魅力の1つだと思います。
大掃除、自転車に乗る日、たくさん歩く日などアクティブに動きたい日は私はムササビを選びます。
Usaatoの服の生地は平織りで伸縮性がほぼありません。
そのため体にフィットした服だと、雑な動きをしたときに生地にテンションがかかってしまい、ズボンの場合は膝の部分の生地が伸びてしまったりします。
だから普段は少しだけ気にかけて行動しています。
服を長く着たいからです。
しかし大掃除のときは、服より大掃除の方に気が取られて、つい棚の上などに登ってしまいます。
そんな時、ムササビはいつもついてきてくれます。
しかも破れたり、膝が出たりせず、長く着られます。
このブログの中に「1日着たら、1日休ませてあげましょう。」ということが書いてあります。
うさとの服と長く付き合うための方法の1つです。
ですが
ここだけの話、私には週末に立て続けに着ているムササビがあります。
大掃除、大雨の日、友達とサッカーをしたり(!?)、、と負荷としては1番無茶苦茶な着方をされている服になります。
着始めてから6年以上。今だ現役です。ムササビは丈夫だと思わせてくれる1着です。
ムササビは安心して素の自分でいられる、頼もしい相棒です。
色々な柄で作られるので「これだ!」という相棒を見つけるのもこれまた楽しいです。
履いたらわかります!
【相棒たち。もはやチームムササビ!】
Usaatoオンラインショップ
ムササビに関連するブログはこちら
- TAGS
- ムササビ
Mail Magazine
Usaatoにまつわる様々を
写真とともにお届けしています。
オンラインショップの新商品情報も
いち早くご覧いただけます。
ぜひ、ご登録ください。