ヘンプ(大麻)の服 | Usaato うさと

Usaato

Number 48

ヘンプ(大麻)の服

 

Usaatoの服の生地の素材は3種類。

コットン(綿)

ヘンプ(大麻)

シルク(絹)

です。

 

今日はその中でも

ヘンプ(大麻)の服のお話を。

 

 

 

 

みなさま、”麻の服”というと

何を思い浮かべますか?

 

一般的には”麻”は植物繊維全般を表す名称です。

 

日本で”麻”と品質表示できる服は

フラックスという植物を原料にしたリネン

苧麻(ちょま)という植物を原料にしたラミー

の2種類を使ったもので

”麻の服”といえば、そういったものがほとんど。

 

 

Usaatoで”麻の服”というのはそれらとは違い

大麻、つまりヘンプの服のことです。

 

 

 

 

Usaatoの服が生まれるきっかけとなった布は

北タイ周辺にすむ山岳民族が「いざり機(ばた)」で織った

生成りのヘンプ生地でした。

それまで、同じ麻でもリネンはよく使っていた

デザイナーのさとううさぶろうが言うには

初めて見るヘンプ生地に

「あっ これだ!!」

と思ったそう。

 

「大麻には、魂を清らかにして、霊性を高めてくれる導があるように感じる」のだとか。

 

確かに、神社ではお祓いの道具に用いられたり

しめ縄の材料にされたりと

見かけることが多いです。

 

なんだかヘンプの服を

着てみたくなる話ですね。

 

 

 

 

Usaatoの服の特徴は

そんな不思議な話も含みながらも

デザインが素敵なところ!

 

生成りの生地の

素材そのままのピュアな雰囲気や

草木染めの美しく、優しい色合いを生かしたものなど

スカート・パンツ・ワンピースと

さまざまなアイテムにヘンプが使われており

その心地良さを日常に取り入れることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細い糸もあれば、ざっくりとした太めの糸もあり

また、染められる色にもより

生地にはそれぞれ個性が生まれます。

 

どんなデザインがどんな生地でやってくるか。

 

 

一期一会の出会いをお楽しみください。

 

 

 

 

さとううさぶろうの著書はこちら

 

 

 

「ヘンプの服を、楽しもう!」

 

Usaatoオンラインショップ

Hemp & Cotton(ヘンプ/大麻&綿)の服

 

 

もうちょっとこってりと、ヘンプのことを書いた記事はこちら

ヘンプ(大麻)の服を求めている方へ

 

 

Mail Magazine

Usaatoにまつわる様々を
写真とともにお届けしています。
オンラインショップの新商品情報も
いち早くご覧いただけます。
ぜひ、ご登録ください。

メルマガ登録